勉強ってのは短距離走ではなくてマラソンなんだなあ・・と最近よく思います。
一日何時間もやろうとしてもすぐに反動が来る。
ちょっとずつやって行こう、と思っています。

今日は先行技術文献情報開示について勉強。
知らなかったことばかりだった・・。
これじゃ受かるわけないよな・・。

ネットで教えてもらった英語勉強サイトより。
>TOEICは毎日地道に勉強していれば、今600ぐらいでも>2年もすれば900点台に上がると思います。

900!?自分のとっては夢のまた夢・・。
前回受けたTOEICが確か570くらいだったと思うので
今回は多分600ちょっと下回るくらいだと思うのですが、
毎日勉強してたらあと2年で900いくのだろうか・・??
何はともあれ、マラソン型で、ゆっくりコツコツやっていこう。

最近知ったんですが、TOEICってほぼ2ヶ月おきにやってるとか。
モチベーションの維持のためにも半年おきぐらいに受験したほうがいいんだろうか・・?

(17:11)
つ、疲れた・・。
最近は論文サブノートを丸暗記した後、時間を計って(1時間)
覚えた内容を書く、ってな勉強をしています。

一時間書き続けるっていうのはかなりしんどい。
論文試験はこれを5回やるんですよね・・
考えただけでも嫌になってくる。

60%程度の集中力をずっと保ち続けながら1時間書き続けるって
いうのが当面の目標になりそうだ。
今は50分過ぎたあたりになるともうグダグダ・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索